不整脈の症状と原因

不整脈の症状と原因

不整脈の症状と原因

通常トントンと一定のリズムで触れるはずの脈拍が乱れることを不整脈といいます。脈は心臓に関係することだけに不整脈になると不安になると思いますが、不整脈だからといってそのすべてが病気によるものとも命に関わることとも言えません。しかし、中には心配な場合もありますので、不整脈の原因はきちんと医師の診断を受けて把握しておいた方が良いでしょう。

不整脈とは

脈とは心臓から全身に血液を送り届ける際の運動のリスムです。心臓はわずかな電流によってその筋肉を動かして血液を送り出していますが、その電気刺激の異常によって脈のリズムが乱れることを不整脈といいます。

不整脈の種類

不整脈には3つの種類があります。

  1. 徐脈性不整脈・・・脈のリズムが遅くなります。
  2. 頻脈性不整脈・・・脈のリズムが速くなります。
  3. 期外収縮・・・脈のリズムが乱れます。

不整脈の症状と原因について

不整脈は自覚症状なく脈拍を測るまで気が付かなかったという人も多くいますし、自覚症状が強い方など人によってさまざまいます。不整脈は加齢と共にある程度現れるものですので過剰な心配はいらない場合も多いのですが、中には治療が必要な不整脈もあります。

脈

普通、年齢と共に不整脈は増加していきます。車に例えると長年乗ってきた車の電気系統の異常というイメージです。電気系統の異常だけの場合と他に心筋梗塞や弁膜症などの心臓病などが続発することもあり、この場合は不整脈の原因となっている病気の治療を行う必要があります。人間は車に比べ部品交換や修理は簡単ではありませんが、原因がわかれば治したり症状や将来のリスクを和らげたりすることは可能です。
不整脈は必ずしも心臓病ということではありません。加齢と共に現れるものですので、不整脈だからといって必ず治療が必要なわけでもありません。過剰におそれることはありませんが、恐ろしい不整脈があるのも事実ですから不整脈を発見したら早めに医師の診断を受け適切な治療をすすめましょう。

心臓の病気の最新記事8件

>